建築板金業 合同会社ソウケン

建築板金業 合同会社ソウケン

電話相談・調査・見積無料

サービス案内

建物の美観
にこだわる仕上げ

建築板金とは

建築板金は、主に建物の外壁や雨樋、屋根を薄い金属板を用いて加工し、建物への取り付け工事まで一貫して行います。建物によって異なる様々な形に合わせて金属板を自在に加工する技術が必要です、合同会社ソウ・ケンでは先代からの長年の実績と近代の技術を取り入れることでお客様のご要望にお応えしています。建物の板金は建物内部への雨・風を防いだり、劣化と耐震による耐久力等さまざまな施工方法があり、建物を美しく見せる仕上げにも高い技術力が必要です。

外壁工事

建物の外壁は金属製を用いて施工します。最近では、色々な種類の外壁鋼板が使用され、新築・リフォームにも積極的に取り入れられています。建物の形状に合わせて雨水が侵入しない施工はもちろん、美しく仕上げることで建物全体の景観にも配慮しています。

雨とい工事

雨といは屋根に流れる雨水を集めて地上まで導く重要な役割を担っており、建物の美観にも大きな影響を与えます。現在は樹脂製品の雨樋が主流になっていますが、寺社仏閣や純和風住宅では金属製の雨樋が使われています。ガルバリウム鋼板などの雨といは耐久性に優れており、最近では戸建住宅にも多く使われるようになっています。

屋根工事

戸建住宅をはじめ工場などの大型施設、公共施設に金属製の屋根材を施工します。屋根材は耐熱性、耐久性、遮音性、耐衝撃性、防水性、防火性などが求められる重要な部分です。最近では屋根の軽量化や屋根裏に通気等を取り入れる省エネ性能などで劣化を防止し、お客様のニーズに応じて施工しています。雨漏り・劣化を発見するにあたり最近ではドローンを活用するなど新しい技術を取り入れています。